運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-06 第201回国会 衆議院 本会議 第5号

その中でも、租税特別措置縮減廃止等による課税ベース拡大により、財源をしっかりと確保してきています。  今後の税制あり方については、これまでの改正効果を見きわめるとともに、経済社会情勢変化等も踏まえつつ、検討する必要があると考えています。  残余質問につきましては、関係大臣から答弁させます。(拍手)     〔国務大臣麻生太郎登壇

安倍晋三

2019-03-14 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

ここで言っているのは、もう税額控除が結果的に補助金と同じになっちゃっているということと、引き下げるなら課税ベース拡大と、だったらば大胆に縮減しろとあったんですけれども、同時に、増加するようなインセンティブになるような仕組みに転換していくべきだと言われても総額型を維持しているということでありまして、この政府税調がせっかく検討して問題点指摘したものが実行されていないといいますか、逆の方向にずっと来ているということなんですね

大門実紀史

2019-03-13 第198回国会 参議院 本会議 第8号

また、企業に対する税制については、企業収益力を高め、より積極的に賃上げ設備投資に取り組むよう促す観点から成長志向法人税改革に取り組んでまいりましたが、同時に、租税特別措置縮減廃止等による課税ベース拡大に取り組んできたところです。  なお、御指摘内部留保課税については、二重課税問題等の課題があるものと承知しております。  残余質問につきましては、関係大臣から答弁させます。

安倍晋三

2019-03-08 第198回国会 参議院 本会議 第7号

また、企業に対する税制については、企業収益力を高め、より積極的に賃上げ設備投資に取り組むよう促す観点から、成長志向法人税改革に取り組んでまいりましたが、同時に、租税特別措置縮減廃止等による課税ベース拡大により、財源をしっかり確保しております。  また、これまで、再分配機能回復を図るため、所得税最高税率引上げ金融所得課税見直し等施策を既に講じてきたところであります。  

安倍晋三

2019-02-25 第198回国会 衆議院 予算委員会 第13号

そこで、今委員指摘の、では、企業法人税、下げているではないかという御質問でございますが、企業に対する税制については、企業収益力を高め、より積極的に賃上げ設備投資に取り組むよう促す観点から、成長志向法人税改革に取り組んできましたが、その中でも、租税特別措置縮減廃止等による課税ベース拡大により、財源をしっかりと確保してきております。  

安倍晋三

2019-02-01 第198回国会 参議院 本会議 第4号

企業に対する税制については、企業収益力を高め、より積極的に賃上げ設備投資に取り組むよう促す観点から、成長志向法人税改革に取り組んでまいりましたが、同時に、租税特別措置縮減廃止等による課税ベース拡大により、財源をしっかり確保しております。  また、これまで、再分配機能回復を図るため、所得税最高税率引上げ金融所得課税見直し等施策を既に講じてきたところであります。  

安倍晋三

2019-01-31 第198回国会 衆議院 本会議 第3号

企業に対する税制については、企業収益力を高め、より積極的に賃上げ設備投資に取り組むよう促す観点から、成長志向法人税改革に取り組んでまいりましたが、その中でも、租税特別措置縮減廃止等による課税ベース拡大により、財源をしっかり確保しております。  また、これまで、再分配機能回復を図るため、所得税最高税率引上げ金融所得課税見直し等施策を既に講じてきたところです。  

安倍晋三

2019-01-29 第198回国会 参議院 本会議 第2号

また、企業収益力を高め、より積極的に賃上げ設備投資に取り組むよう促す観点から、成長志向法人税改革に取り組んでまいりましたが、その中でも、租税特別措置縮減廃止等による課税ベース拡大により、財源をしっかり確保しております。さらに、所得税最高税率引上げ等を講じてきたところです。  

安倍晋三

2018-10-30 第197回国会 衆議院 本会議 第3号

また、企業収益力を高め、より積極的に賃上げ設備投資に取り組むよう促す観点から、成長志向法人税改革に取り組んでまいりましたが、その中でも、租税特別措置縮減廃止等による課税ベース拡大により、財源をしっかり確保しております。さらに、金融所得課税見直し等を講じてきたところであります。  

安倍晋三

2017-12-04 第195回国会 参議院 本会議 第6号

また、法人税改革については、租税特別措置縮減廃止等による課税ベース拡大により、財源をしっかり確保しつつ行ってきたところです。  アベノミクスにより着実に雇用・所得環境の改善は続いており、今後とも更なる経済の好循環の拡大を進めてまいります。  残余質問については、関係大臣から答弁させます。(拍手)    〔国務大臣麻生太郎登壇拍手

安倍晋三

2017-11-22 第195回国会 参議院 本会議 第5号

企業収益力を高め、より積極的に賃上げ設備投資に取り組むよう促す観点から、成長志向法人税改革に取り組んでまいりましたが、その中でも、租税特別措置縮減廃止等による課税ベース拡大により、財源をしっかり確保しております。  また、税制の再分配機能回復を図るため、所得税最高税率引上げ等を講じてきたところです。  

安倍晋三

2017-11-21 第195回国会 衆議院 本会議 第6号

安倍政権において取り組んできた成長志向法人税改革は、租税特別措置縮減廃止等による課税ベース拡大により財源をしっかり確保しつつ行ってきたものであります。また、税制の再分配機能回復を図るため、所得税最高税率引き上げ等を講じてきたところです。  今後の税制あり方については、これまでの改正効果を見きわめるとともに、経済社会情勢変化等も踏まえつつ検討する必要があるものと考えています。  

安倍晋三

2016-03-29 第190回国会 参議院 総務委員会 第8号

また、資本金一億円以下の中小企業に対する課税ベース拡大も検討するとしていますが、大企業減税財源づくりのために課税ベース拡大していくことは断じて容認できません。  また、本改正案消費税一〇%増税を前提にしたものです。地域経済に打撃を与え、家計消費を冷え込ませて国民生活を破壊する消費税増税はきっぱりやめるべきです。  次に、地方交付税法改正案についてです。  

吉良よし子

2016-03-17 第190回国会 参議院 総務委員会 第4号

衆議院の総務委員会でも、我が党の梅村さえこ議員質問に対して、この外形標準課税拡大地方経済に与える実態調査していないという答弁もあったわけですけれども、こうした調査もせずに課税ベース拡大というのはやはりおかしいのではないか、取ることしか考えていないというのはいかがかと思うわけです。  

吉良よし子

2016-02-16 第190回国会 衆議院 本会議 第11号

ただし、課税ベース拡大のために法人事業税外形標準課税のさらなる拡大が行われたことについては、中小企業の多い地域経済への悪影響も指摘されているところです。  そこで、課税ベース拡大について他の方法も検討すべきと考えます。例えば、学校法人社会福祉法人などの公益法人税制上の優遇を一部見直すべきではないでしょうか。  

丸山穂高

2015-02-27 第189回国会 衆議院 予算委員会 第11号

麻生国務大臣 御指摘のありました二十七年度におきます税制改正におきましては、研究開発税制についても、支出をいたしました試験研究費総額に応じた税額控除は認めるいわゆる総額型、意味はおわかりだと思いますけれども、総額型の税額控除については、これは課税ベース拡大観点からも見直しを行いたいとは思っております。  

麻生太郎